♫ひがまつライフ♫
前期第2回考査スタート!
本日(9月9日)から前期第2回考査が開始されます。
生徒の皆さんは、良い点数が取れるように最後まで諦めず、全力を出し切って頑張りましょう!
就活もテストも頑張ろう!!
今週は就職試験の出願が始まりました。
毎年進路先一覧を貼り出しているコーナーも、今年度用に一新。
今はまっさらですが、これからここに沢山の進路先が並ぶといいなと思います。
また、来週からは前期第2回考査が始まります。
将来のために悔いを残さないよう、精一杯テスト勉強を頑張りましょう!
音楽Ⅲの授業
今年度の音楽Ⅲの授業も、受講生徒は1名です。
今期はマリンバに取り組んでいます。
マリンバの音板はただ叩くだけでは難しく、身体の角度や腕の位置など、上達すればするほど新しい壁にぶつかります。音板はどの部分を叩いても音程は同じですが、叩く位置によって音色が変わります。また、マレット(ばち)のヘッドの素材や硬度、球のサイズ等により音色が大幅に変化するのもマリンバの魅力です。
受講生徒には、「弾けるようになりたい曲」があり、仕上がるまでもうひと頑張り!
音楽室から廊下に漏れるマリンバの音に連れられて、毎週のように他教科の先生方が音楽室をのぞきに来てくれるのも楽しさのひとつです♩
MyWill!スピーKING
8/30(金) ひがまつの大きな行事の一つ、MyWill!スピーKINGが行われました。
各HRの代表生徒が熱弁を振るってくれました。
一般生徒はリモートで各教室にて熱心に聞いていました。
生徒集会をオンラインで実施
夏休みが終了し、授業再開の初日となった8月20日、本校では生徒集会が行われました。通常は冷房設備のない講堂に集まって行われる行事ですが、気温上昇による健康への影響が懸念されたため、急遽、集会は分散実施に変更。生徒はエアコンの効いた普通教室にホームルームごとに集合し、無線LANを利用したライブ動画配信で校長講話などを聞きました。
気が付くと、次回定期考査は来月上旬から。まだまだ暑い天気が続きそうですが、気を引き締めて学習に取り組みましょう。
本日も暑いですね!
夏は暑いのが当たり前ですが、あまりの暑さで、うなだれてしまいますね。
朝9時に体育館の温度を計測しにいったら、すでに30℃に達し、熱中症厳重警戒レベルとなっていました。
いったい、今日は何度まで上がるのだろう?
みなさん、熱中症には気をつけてくださいね!水分や塩分補給も大事ですが、やっぱり睡眠が大事ですので、しっかりと睡眠時間を確保してくださいね!
そうそう、来週は三大流星群のひとつ「ペルセウス流星群」が活動のピークを迎えるそうです。1時間に40個もの流星を見ることができるかもしれないということです。昼は暑いので、夜を楽しみましょう!見頃は、11~13日の夜だそうです。ちょっとだけ、夜空を見上げてみてくださいね。
願い事叶うかな
今週はほとんどのクラスで三者面談が行われました。
保護者の方はご覧になったか、昇降口の事務室側には先月より有志が作製した七夕飾りが涼やかに佇んでいます。
生徒(と先生?)が書いた短冊には真剣な願い事やユニークな願い事が記されており、8月になっても七夕の魅力は失いません。
はたして、願い事は叶うかなー!?
演劇特別授業が終了しました
昨日、演劇特別授業と公演会が無事終了しました。
今年は東松島市コミュニテイセンターを初の公演会場として、無事終えることが出来ました。
各班とも最後、演者と音響・照明スタッフが舞台に総出で横並びし、観客から拍手を浴びていました。壇上を降りる際、演じきった生徒一人一人の興奮とやりきった感が、近くで感じられるような舞台でした。最後は全員ステージ前で、記念写真を撮りつつ互いに公演の余韻に浸っていました。
ご指導いただいた東京演劇アンサンブルの劇団員の皆さま、4日間本当にありがとうございました。
今年も演劇特別授業の季節がやってきました !
本日早朝から、東京演劇アンサンブル劇団員4名の方が来校し、待ち遠しかった演劇特別授業が始まりました。
最初、視聴覚室で開講式を行った後、生徒全員食堂でのワークショップで気持ちや体をほぐしました。その後、4班に分かれて台本の通し読みや、体動きのトレーニング練習などをしました。
生徒は最終日25日(木)午後1時の公演会にて、成果を披露する予定です。ちなみに公演会は今年、学校を飛び出し東松島市コミュニテイセンターで行います。
夏休み前生徒集会
7月19日(金)に、夏休み前生徒集会が行われました。
会の中では尾形校長先生が、本校の掲げている「人に優しい人づくり」に触れ、「家族や友だち、かかわる人たちに優しくできたかな?ということを考えてほしい。それから、自分にも優しくあってほしい。自分を大事にしよう。」といった内容で、生徒の皆さんに語りかけました。また、「法律は最低限の道徳である」という言葉を引用し、人として守らなくてはいけないことを改めて考えるよう呼びかけました。
また、金野生徒指導部長より夏期休業中の留意点や校内でのマナー、加藤進路指導部長からオープンキャンパス等への積極的な参加を促すお話がありました。
これから、暑い盛りになります。皆さん体に気をつけてお過ごしください!