ブログ ♫ 日々更新中 ♫ 

♫ひがまつライフ♫

ひがまつカフェ(仮)プレオープン!

ひがまつカフェ(仮) の第2回プレオープンが行われました!
今回も大盛り上がり!たくさんの生徒が利用し、とても楽しく和やかな場になりました。
もちろん感染対策もバッチリです♪

 ご協力いただいた「みんなのエプロン隊」、「ありあけだんらん食堂」、「フードバンク石巻」、「やっぺす」、「BIG UP」のみなさま、ありがとうございました!! 次回は10月23日(金)です! 

 

哲学しよう!!

 9月30日に“p4c”「だべりば」を開きました。“p4c”とは「子どもの哲学」のこと。日常生活にあふれている疑問について,参加者が自由に発表し,テーマを選び,考え,相手の話を聞きました。生徒の感性や視点に気づかされることが多くありました。

十五夜

 昨日の夜も、お月さまが綺麗に見えていましたが、今年の十五夜は、明後日の10月1日(木)だそうですね。

東松島の紅葉が色づくのはもう少し先ですが、昇降口では一足お先にウサギがお月見です♪

 夏の七夕から秋のお月見へ。朝晩もだいぶ気温が下がってきましたね。

秋は美味しいものがたくさん出回る季節です。

風邪を引かないように、美味しいものをたくさん食べて免疫力をアップさせましょう♪

【授業紹介】理科課題研究

まもなく受講登録期間なので、いろいろな授業を紹介します♪
つぎは理科課題研究です!
自然や科学技術などの幅広い内容について、実験・観察・研究を行います。 

写真は、電池の原理を理解するための実験の様子と、藍の染色実験の様子です♪
※理科課題研究は、理科の基礎科目(物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎)のいずれかを履修済みの場合に受講できます。