♫ひがまつライフ♫
【授業紹介】情報処理
まもなく受講登録期間なので、いろいろな授業を紹介します♪
今日は、情報処理!
ビジネス情報の収集・処理・分析方法などについて学びます。授業での学びを生かして資格の取得に励む生徒も多くいます。
写真はソフトウェアについて学習している様子です♪
※「情報処理」は「社会と情報」を履修済みの場合に受講できます。
19年次Ⅰ・Ⅱ部のロングホームルーム
19年次Ⅰ・Ⅱ部のロングホームルームでは、進路について考えました。
まずは、進路指導部の先生から、本校の進路状況や今やるべきことを説明していただきました。
本校の先輩の事例の紹介もありました。日々の授業にきちんと取り組むことが大切なんですね♪
その後は、進学希望者と就職希望者に分かれて、調べ学習を行いました。
進路は自分事です!
今やるべきことを、しっかりやっていきましょうね!
数学Ⅰ②での学び
普段の授業の様子を紹介しましょう♪
数学Ⅰ②は2年目に受講する「必履修科目」です。必履修科目は、必ず受けないといけない授業のことです。
分からないところは、相談しながら進めています!
今回は少し難しい「正弦定理」について学びました。テストも近づいているので、よく復習しておきましょう!
少ない人数で、質問しやすい! ひがまつの良いところです♪
校長室より
交通安全教室を実施しました。
本日、交通安全教室を実施しました。みなさん、交通事故には十分気をつけて登校してくださいね。