♫ひがまつライフ♫
地域奉仕活動を行いました
今日は地域奉仕活動と校内大掃除を行いました
午前中は日頃からお世話になっている矢本駅や市役所周辺等の道路や歩道のごみを拾いました
気持ちもすっきり晴れやかになりましたね♪
東松祭!
10月18日、19日の2日間で東松祭が行われました。
1日目はステージ発表、コスプレ・カラオケ大会が行われました。
たくさんの生徒の素敵な発表を見ることができましたね♪
カラオケ大会の審査中には先生方によるラプンツェルのミニミュージカルが行われました♪
2日目は1日目のステージ発表に加え、展示・模擬店と実行委員・生徒会企画のビンゴ大会とクイズ「これってだ~れの!?」が行われました。
実行委員・生徒会のみなさん、そして、ステージ発表・展示・模擬店・コスプレ・カラオケ大会に参加したみなさんのこれまでしてきてくれた準備のおかげで大成功の東松祭となりましたね!
また、東松祭にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
企画や発表、出店をしてくれた生徒はすべて有志の生徒が集い、生徒たちで1から作り上げた東松祭です。
やりたい!と思ったことを実現することができる大切な場所だと私は思います。
生徒の皆さん、また来年も全力で楽しい東松祭にしましょう♪
福祉の授業で、認知症VR・介護ロボット体験を行いました!
認知症VRや介護ロボット及びコミュニケーションロボットなどを使用した介護体験を行いました。
体験を通して、介護を必要とする利用者についての理解を深めました。
●認知症VR体験の様子
●ボッチャ(障害者スポーツ)の様子
●コミュニケーションロボットの様子
●マッスルスーツ(重い荷物運び)の様子
●電動車椅子(移動支援)様子
生徒達も授業を楽しみながら、学ぶことが出来ました。
地理総合の授業より
この日は「乾燥帯の生活」について学習しました。「どこに分布しているか?」「水をどうやって得ているか?」など教科書、地図帳、タブレットを活用して答えを導きました。
乾燥地域で過ごしたときの喉の渇きや灼熱の太陽など、現地に行った時の体感にはかないませんが、経験をもとに臨場感あふれる説明をして生徒のみなさんが未知の地域に関心を持つことができる授業をしています。
後期が始まりました!
考査も終了し、後期が始まりました。後期の行事と言えば東松祭。準備が着々と進んでいるようです。
作業をしているのは装飾担当の皆さん。
段ボールを貼り合わせたり、ペーパーポンポンを作ったり、友達も引き込んで和気あいあいと作業を進めていました。